


200g入り
煎茶や番茶・茎茶などを焙煎しました。
ほうじ茶ならではの水色と香ばしい香り
さっぱりとした後味です。
独特の香りが口の中に広がりアロマ効果も
期待できます。
リラックスしたいときに最適です。
お茶の淹れ方
お茶の葉を急須または土瓶に入れます。
茶葉の量は1人分で約3gです。
よく沸騰させたお湯を急須にいれます。
熱いお湯で香り立ちを際立たせます。
抽出時間は20秒から30秒くらい待ちます。
適度に時間が経過したら急須の中を見て茶葉が
開いているのを確認します。
味や濃さが均一になるように茶碗に均等に廻しつぎして
最後の一滴まで出しきります。